ビューティガレージ(3180)は株式分割後の2024年4月30日の基準日から、株主優待の内容を実質拡充します。(2023年11月27日発表)
株式2分割後も対象100株以上、商品は選択式に変更
従来の2023年4月末は保有株式数100株以上で保有期間1年以上の株主を対象にしまして、高級パイル地タオル・34cm×85cm・12枚入りを進呈しました。
2023年11月1日の効力発生で1株につき2株の割合で株式分割(2分割)をしているのですが、2024年4月末も株主優待の対象条件は変えず、優待品は選択式に変更します。
その内容は、2024年4月末に保有株式数100株以上で保有期間1年以上の株主は、メーカー希望小売価格4000円相当(消費税込み)の自社取扱商品(15候補予定)の中から1点を選ぶものとなります。
2023年4月末の株主優待の内容は下記
保有株数 | 優待品(4月) |
100株以上 | (保有期間1年以上)高級パイル地タオル・34cm×85cm・12枚入り |
2分割後の2024年4月末からの株主優待の内容は下記
保有株数 | 優待品(4月) |
100株以上 | (保有期間1年以上)自社取扱商品(4000円相当)の中から1点選択 |
タオル商品やヘアケア商品、エステ化粧品、美容家電などから選べる
株主優待の導入は自社の商品や事業への理解を深めてもらい、自社株式への投資の魅力を高めて、中長期的に株式を保有する株主の増加を図ることを目的としています。
優待品の詳細は2024年7月をめどに対象の株主に案内するということですが、2023年の高級パイル地タオルをはじめとするタオル関連商品やヘアケア商品、エステ化粧品、美容家電などから人気商品を揃えるそうです。
申し込みするには「株主優待専用サイト」へ登録して希望の商品を選択する必要があります。
株主優待の内容を実質拡充する会社につきましては、「【バンダイナムコホールディングス】(7832)が株主優待の内容を実質拡充」もご覧ください。
プロ向け美容商材インターネット通販サイトを運営
ビューティガレージの本社は東京都世田谷区です。2003年にBEAUTY GARAGEとして設立されまして、インターネット中古理美容機器販売・買取サイト「BEAUTY GARAGE Online Shop」を開設しました。そして、2006年に現在のビューティガレージに社名変更しています。
プロ向け美容商材インターネット通販サイト「BEAUTY GARAGE Online Shop」を運営し、理美容室やエステサロン、ネイルサロン、アイラッシュサロンを主要顧客に物販や店舗設計、その他の周辺ソリューションなどに取り組んでいます。
決算期は4月末です。2023年の定時株主総会は7月27日(木)にTKPガーデンシティ渋谷・ホールA(東京都渋谷区)で開催しました。