東京都競馬(9672)は2024年12月31日の基準日から、株主優待の内容を変更します。(2023年12月15日発表)
長期保有優遇制度導入、大井競馬場株主優待席証は廃止
これまでは毎年12月末に10株以上を保有する株主を対象にしまして、保有株式数に応じて大井競馬場株主優待証や大井競馬場株主優待席証、東京サマーランド株主招待券、東京サマーランド春秋限定株主招待券を進呈していました。
今回の内容変更では、対象の保有株式数を現在の単元株(1単元)の100株以上とし、長期保有優遇制度を導入して保有期間1年以上ー3年未満、保有期間3年以上を新たに設定しました。
また、従来は5000株以上を保有する株主に贈っていた大井競馬場株主優待席証は廃止となります。
100株以上ー500株未満を保有する株主の場合、保有期間1年以上ー3年未満で従来の株主優待の内容と同じとなり、保有期間1年未満では内容が改悪されています。保有期間は長くなりますが3年以上になると内容は拡充されます。
なお、保有期間1年未満の株主は、500株以上でどれだけ株式を保有していても100株以上ー500株未満の内容と同じになるので注意してください。
具体的には、2024年12月末からは100株以上ー500株未満で保有期間1年未満の株主は大井競馬場株主優待証・1枚と東京サマーランド株主招待券・2枚、保有期間1年以上ー3年未満の株主は大井競馬場株主優待証・1枚、東京サマーランド株主招待券・4枚、東京サマーランド春秋限定株主招待券・4枚、保有期間3年以上の株主は大井競馬場株主優待証・1枚、東京サマーランド株主招待券・6枚、東京サマーランド春秋限定株主招待券・6枚となります。
500株以上ー1000株未満で保有期間1年未満の株主は大井競馬場株主優待証・1枚と東京サマーランド株主招待券・2枚、保有期間1年以上ー3年未満の株主は大井競馬場株主優待証・2枚、東京サマーランド株主招待券・8枚、東京サマーランド春秋限定株主招待券・8枚、保有期間3年以上の株主は大井競馬場株主優待証・2枚、東京サマーランド株主招待券・10枚、東京サマーランド春秋限定株主招待券・10枚などとなっています。
2023年12月末までの株主優待の内容は下記
保有株数 | 優待品(12月) |
10株以上ー100株未満 | ・大井競馬場株主優待証・1枚 |
100株以上ー500株未満 | ・大井競馬場株主優待証・1枚 ・東京サマーランド株主招待券・4枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・4枚 |
500株以上ー1000株未満 | ・大井競馬場株主優待証・2枚 ・東京サマーランド株主招待券・8枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・8枚 |
1000株以上ー5000株未満 | ・大井競馬場株主優待証・3枚 ・東京サマーランド株主招待券・12枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・12枚 |
5000株以上ー1万株未満 | ・大井競馬場株主優待証・5枚 ・大井競馬場株主優待席証・1枚 ・東京サマーランド株主招待券・20枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・20枚 |
1万株以上 | ・大井競馬場株主優待証・7枚 ・大井競馬場株主優待席証・2枚 ・東京サマーランド株主招待券・24枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・24枚 |
2024年12月末からの株主優待の内容は下記
保有株数 | 優待品(12月) |
100株以上ー500株未満 | (保有期間1年未満) ・大井競馬場株主優待証・1枚 ・東京サマーランド株主招待券・2枚 (保有期間1年以上ー3年未満) ・大井競馬場株主優待証・1枚 ・東京サマーランド株主招待券・4枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・4枚 (保有期間3年以上) ・大井競馬場株主優待証・1枚 ・東京サマーランド株主招待券・6枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・6枚 |
500株以上ー1000株未満 | (保有期間1年未満) ・大井競馬場株主優待証・1枚 ・東京サマーランド株主招待券・2枚 (保有期間1年以上ー3年未満) ・大井競馬場株主優待証・2枚 ・東京サマーランド株主招待券・8枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・8枚 (保有期間3年以上) ・大井競馬場株主優待証・2枚 ・東京サマーランド株主招待券・10枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・10枚 |
1000株以上ー5000株未満 | (保有期間1年未満) ・大井競馬場株主優待証・1枚 ・東京サマーランド株主招待券・2枚 (保有期間1年以上ー3年未満) ・大井競馬場株主優待証・3枚 ・東京サマーランド株主招待券・12枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・12枚 (保有期間3年以上) ・大井競馬場株主優待証・3枚 ・東京サマーランド株主招待券・14枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・14枚 |
5000株以上ー1万株未満 | (保有期間1年未満) ・大井競馬場株主優待証・1枚 ・東京サマーランド株主招待券・2枚 (保有期間1年以上ー3年未満) ・大井競馬場株主優待証・5枚 ・東京サマーランド株主招待券・20枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・20枚 (保有期間3年以上) ・大井競馬場株主優待証・5枚 ・東京サマーランド株主招待券・22枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・22枚 |
1万株以上 | (保有期間1年未満) ・大井競馬場株主優待証・1枚 ・東京サマーランド株主招待券・2枚 (保有期間1年以上ー3年未満) ・大井競馬場株主優待証・7枚 ・東京サマーランド株主招待券・24枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・24枚 (保有期間3年以上) ・大井競馬場株主優待証・7枚 ・東京サマーランド株主招待券・26枚 ・東京サマーランド春秋限定株主招待券・26枚 |
より多くの株主に中長期的に保有してもらう目的
株主優待は自社株式への投資魅力を高めて、より多くの人に株式を保有してもらうことを目的に実施しており、今回の長期保有優遇制度の導入は自社株式を長期的に保有している株主への感謝の意を表するとともに、より多くの株主に株式を中長期的に保有してもらうためとしています。
株主優待で利用できる大井競馬場(東京都品川区)は、地方競馬を開催している競馬場で愛称は東京シティ競馬(TCK)です。日本初のナイター競馬「トゥインクルレース」も実施しています。株主優待証に記載された期限内の競馬開催日に入場できます。通常の入場料は100円です。
東京サマーランド(東京都あきる野市)は屋内・屋外プールや遊園地などを備える総合レジャーランドで、株主招待券は1枚につき1人が1回限りの1DAY(ワンデイ)パスとして使用できます。利用には事前に「日付指定整理券」の取得が必要になります。
また、2023年12月期の年間配当は90円(前期は75円)の実績となっており、2024年12月期は95円を予想しています。
株主優待の内容を変更した会社につきましては、「【ニッコー】(5343)が2024年3月末に株主優待の内容を変更」もご覧ください。
大井競馬場や伊勢崎オートレース場の賃貸、東京サマーランドの運営などに取り組む
東京都競馬(とうきょうとけいば)の本社は東京都大田区です。1949年に第二次世界大戦後の戦災復興財源の確保のために、東京都が施行する競馬事業の施設を提供する目的で設立されました。1950年に大井競馬場を開場し、第1回大井競馬を開催します。
現在も筆頭株主は東京都となっています。
大井競馬場の賃貸や維持・管理のほか、伊勢崎オートレース場(群馬県伊勢崎市)の賃貸や維持・管理、東京サマーランドの運営、大規模物流施設や大規模商業施設の賃貸などを手掛けています。
決算期は12月末です。2023年の定時株主総会は3月30日(木)に東京ドームホテル地下1階・天空の間(東京都文京区)で開催しました。